重慶飯店監修 大海老のマヨソース
黒パッケージ惣菜シリーズの「重慶飯店監修 大海老のマヨソース」を食べてみたので、紹介します。

サブタイトルは、「横浜中華街名店の味わい 豊かな旨みのマヨソース」だそうです。
値段
値段は、473円(税込)になります。
他の黒パケシリーズに比べて高めの値段設定になっています。
栄養素
- エネルギー:212kcal
 - たんぱく質:10.5g
 - 脂質:12.5g
 - 炭水化物:14.4g
 
調理方法
調理方法は、レンジに袋を立てた状態で入れて、温めたら完成です。
蒸気口が付いているので、何もせずにそのままレンジで温めてオッケーです。
温め時間
・500W:1分40秒
・600W:1分30秒
賞味期限・保存方法
賞味期限
賞味期限は、2週間くらいです。
保存方法
保存方法は、冷蔵庫で10℃以下で保存が推奨されています。
アレルギー物質
- えび
 - 小麦
 - 卵
 - 乳成分
 - 大豆
 - りんご
 - ゼラチン
 
食べてみた感想
盛り付けた感じは、こんな感じです。

レンジで温めた時から、マヨネーズの香りが食欲をそそります。
見ての通り、エビが3つ入っています。
食べてみると、エビはぷりぷりしています。画像からは分かりにくいですが、エビが衣をまとっているので、マヨネーズがよく絡みます。
この後、ご飯の上にキャベツの千切りを載せて、その上に海老マヨを載せて、食べました。
感想としては、味は美味しいのですが、ボリュームが足りない。
正直この値段なら、海老が5つくらい入っていてほしい所です。